とびまるの「なわとびのこと」

なわとびのことを書いたり描いたりするブログ。

技術のこと

691 サイドスイングはフェイクスイング

■ サイドでなくてもきれいに通るスイングを 今回は「サイドスイングのこと」。 エイプリルフールの縄話です。 サイドスイングとは、体の横で縄を回すこと。そこから体の前に持ってきて跳ぶのが「側振とび」です。サイドスイング単体で見ると、縄を跳んでませ…

690 連続2重とび・地面の安定

■ 着地する体勢が大切な理由 今回は「着地のこと」。 「着地で体勢が崩れるから跳びづらいんだよ」 今年、続けて2重とびを跳ぶのが苦手な子に、こう説明したら、妙に納得してもらえたのを覚えています。目から鱗(うろこ)、と言ったらおおげさですが、見て…

682 縦に回す? 横に回す?

■ 足の下を意識しすぎると起こること 今回は「回しかたのこと」。 縦じゃなくて横に回ってる気がする……。 苦しい姿勢で回しているときの話です。「横」というのは正しくなくて、実際は「前後」。特に、連続して跳ぶとき、だんだんジャンプが低くなると、そん…

680 肩から生まれる「滞空時感」

■ 跳躍は肩が上へと連れていく 今回は「ジャンプのこと」。 ジャンプするときにどこを意識するか? 今は肩かな……。3重あやとか4重とびの前に、予備跳躍で2重とびを入れることが多いんですが、そこで伸びあがっているのは、肩だと思うんですよね。 もうす…

678 体幹と手の分離

■ 回す力を体に頼らない 今回は「バランスのこと」。 回す反動を切り離すには……。 ここ数か月、連続3重あや(8種類の連続)を練習していて、すこしずつ、体が空中で崩れにくくなってきた気がします。空中で体が伸びて、着地で沈みきらない。ようやく、5回…

675 回しやすい形で跳ぶには

■ 予備回旋で事前のベストを作る 今回は「フォームのこと」。 最近気にかけているポイントです。 前回しでも交差でも、まずは続けて跳んでみます。このとき、腕をどれくらい開くか、背すじから腰はどの角度がいいか、合わせていきます。 何に「合わせる」か…

674 交差は前から下へ

■ 引っぱりすぎないようにまず前へ 今回は「交差のこと」。 珍しく公園で子どもが近づいてきました。 「なわとび教えて!」 というわけで、何を跳びたいか聞いてみると、「あやとび!」。ビンゴすぎです。ちょうどこのまえ書いたばかりでした。 学校でも同じ…

670 ダイヤモンド

■ 固める六角と、突き抜ける三角 今回は「フォームのこと」。 なわとびのフォームは2種類あると思いました。 2つのフォーム 空中にとどまりながら回すフォームと、上に跳びあがりながら回すフォーム。飛行形態になぞらえて、「ホバリング型」「ロケット型…

665 背中で突きさす

■ 背中の手をまっすぐ入れるために 今回は「フォームのこと」。 昔から、背中の手がねじれぎみです。 EBの背中の手なんて、まさにそう。前方に手をひねって、グリップも前方を向いてしまうのです。 663 力みとねじれ や 664 魔眼 で、ミスを強引に修正にし…

663 力みとねじれ

■ 力みで生まれたねじれをほどく 今回は「回しかたのこと」。 どうして引っかかるのか? ミスが起こる瞬間は、3次元で見ると状況がわかることが多いです。左右・前後・上下どれかで縄の軌道がズレているから、足に当たっています。 最近、4重とびが成功し…

659 ぶんぶん丸と寄らば大樹

■ サイドスイングは体を支えながら 今回は「サイドスイングのこと」。 前回の「過剰」で思いだした光景があります。 以前、通勤時間帯によく見かけた自転車の男性。線路沿いの広めの道を、かなり体を左右に揺らしながら自転車をこぐ人でした。動きが大きいの…

657 クローズドクロス

■ 交差は体を締めて前で作る 今回は「姿勢のこと」。 交差を作ると後ろに下がりやすい。 あまり気づかなかったのですが、そんなクセがあります。もともと、縄に勢いをつけると腕を回す勢いで体が後ろに下がってしまうのは意識していました。ただ、それはどの…

654 サイドスイングを真上に振る

■ 真上に振るための手首と角度 今回は「サイドスイングのこと」。 サイドスイングの角度。 ずっと悩んでいます。小学生のころ、「サイドクロス」という名前で覚えたころは、ただ横に振って、腕を重ねて交差させれば、ひとまず縄は回ってきてくれました。「側…

652 上下に振る

■ 上に回すから下に振れる 今回は「回しかたのこと」。 ―― どうやったら上下に振れるんだろう? そう、回しかたというより、振りかたの話です。昔からたまに考えていた手の動き。前回、手を下げて回す・跳ぶフォームに「模範」という言葉を使いましたが、上…

651 見えない平行棒

■ 平行棒を握るように手を下げる 今回は「フォームのこと」。 手を下に。 空中で体を上げようとするとき、手を下げるようなフォームになってきました。手が上がったままだと、ジャンプや回しかたに影響を感じるからです。 たとえば4重とびだと、最初の1回…

646 交差の前にOがある・2

今回は「OCのこと」。 このまえ書いた話の別視点です。 交差の形に入る前(腕を開いている状態)がちゃんと回っていないと、交差に入りづらいという話でした。 今回はOCの流れ。[オープン → クロス]の略語です。文字がつながっていればこれを1回のジ…

644 ぶん回す、その支え

今回は「回しかたのこと」。 ぶん回す感じ。 なわとびがうまくなってきた子が、3重系や4重系を回すときの感覚として言っていた ―― と以前友だちから聞いた覚えがあります。 たしかに、勢いの良さに言葉を当てるならぴったりですね。実際にその感覚で回して…

642 交差の前にOがある

■ 交差の前に上まで回せているか? 今回は「交差のこと」。 「交差に入る前の縄」をきちんと回しましょう、ということです。 交差って、形が崩れやすいフォームです。普通は腕を開いて回す縄をわざと変形させているので、いろんなミスが起こりやすい。それで…

637 フロア移動と縄の跳びこし

■ 跳びこしたほうが跳びきれる? 今回は「跳びかたのこと」。 今回は連想ゲームのような流れで……。 前々回、オーサムアニーという組み合わせ技に回転とびを合わせた動きを紹介しました。 文字どおりその場で回りながら、前回しと後ろ回しを切り替えるんです…

636 ステッキの先、すてきの先

今回は「回しかたのこと」。 4重とびをわりと跳べるようになりました。 やっぱり、このときの体験がきっかけだった気がします。 縄といっしょになれた、と思えたあの1回を跳ぶ前、僕は技術的なことはほとんど考えていませんでした。あるがままに張った縄の…

633 高みの連撃

今回は「ジャンプのこと」。 高く跳ぶときに必要なことは何か? 高いジャンプをテーマに2回。今回は技術面の話です。最近、過去のフリースタイル動画をいくつか見て思ったんですが、高く跳んでる人って、跳んでから体がブレてない印象でした。 この「跳んで…

631 油断と緩慢

今回は「回しかたのこと」。 どうして引っかかるのか? この単純な疑問に、「回しきれていないからだ」と気づくことが増えました。 たとえばこの前の記憶。COO([交差 → 開く → 開く]の3重あやとび)が最後のOで引っかかりました。当たったのは足首あ…

630 反作用バインド

今回は「協応のこと」。 回そうとすると足が離れない。 回す・跳ぶの関係で、見えないけれど重要な影響だと思います。体のどこかを動かそうとすれば、その動きを別のどこかで支えないといけません。なわとびだと、回そうとする手の動きを、足で支えることが…

625 手首の問題・2

今回は「手首のこと」。 2がついてるのは、以前、同じタイトルで書いた話があるからです。 あのころ、「手首で回す」が話にあがっていて書いたような。 今回は技術から見た話。前回、グリップの角度を考えたときに「グリップを横に向けるって手首がけっこう…

624 ハの字とVの字

今回は「角度のこと」。 縄がとがっている気がする……。 最近、縄の形に感じること。なわとびで回る縄って、基本的に曲線で、弧(こ)を描くものだと思います。跳ぶときは、それを内側から見ながら跳んでるわけです。実際はそんなに縄を凝視してはいませんが…

621 はやぶさの引っぱりと傾き

今回は「交差のこと」。 昨シーズン、すこしうまくいった例から。 「引っぱりすぎだから、もうすこし前で回してみよ?」 はやぶさで子どもに伝えたアドバイスです。はやぶさには、交差を先に回すCO型と、あとで回すOC型があって(O=オーブン、C=クロ…

619 ランニングとなわとび

今回は「ジャンプのこと」。 寒さと暑さの中間の季節。 ランニングするのにほどよい時季です。夜だとまだ肌寒い日もあって、これくらいが体のあったまるバランスと合ってます。 最近、ランニングとなわとびって押しだす力が似てると思いました。 「反発から…

617 跳べない子の肩に翼を

今回は「ジャンプのこと」。 今年のなわとびシーズンにうまく伝わった話です。 ジャンプが低くなりがちな子に、背すじを伸ばしてみるように伝えてみたら、跳べる回数が増えました。2重とびやはやぶさだと、1~2回だったのが5回くらいまで届きました。 1…

615 「ピンと」のヒント

今回は「回しかたのこと」。 縄をピンと張る。 僕にとっては、ずっと、わかるようでわかっていない技術です。どうやったら縄が張るような回しかたができるのか? …… の前に、「とりあえずピンと張る瞬間を実感する」にはどうしたらいいのか? 最近、2つの話…

609 逆「くの字」チャレンジ

今回は「跳びかたのこと」。 ―― この「くの字」、逆にできないものか……。 なぜか必ず見かける「くの字とび」。腰を折って足を上げる跳びかたです。2重とびやはやぶさをする子の1~2割はこのジャンプじゃないでしょうか。これ、ひざを曲げればラクになりそ…