とびまるの「なわとびのこと」

なわとびのことを書いたり描いたりするブログ。

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

617 跳べない子の肩に翼を

今回は「ジャンプのこと」。 今年のなわとびシーズンにうまく伝わった話です。 ジャンプが低くなりがちな子に、背すじを伸ばしてみるように伝えてみたら、跳べる回数が増えました。2重とびやはやぶさだと、1~2回だったのが5回くらいまで届きました。 1…

616 ドロップ

今回は「救いのこと」。 ―― もうできない! 以前、児童館でなわとびクラブをやっていたとき、跳べなくてかんしゃくを起こした子がいました。ひと区切りついても、腕で顔をおおって寝転がったまま。 ほっときなよ、な空気を感じつつ、僕はその子のそばにしゃ…

615 「ピンと」のヒント

今回は「回しかたのこと」。 縄をピンと張る。 僕にとっては、ずっと、わかるようでわかっていない技術です。どうやったら縄が張るような回しかたができるのか? …… の前に、「とりあえずピンと張る瞬間を実感する」にはどうしたらいいのか? 最近、2つの話…

614 玉石

今回は「基本のこと」。 きれいな跳びかたっていいな、と思うことがあります。 縄も体もゆがみがなくて、とても整ってます。お手本のようなブレのないフォームは、見ている側の視線もブレません。気持ちよく見ていられます。上半身やひざ下が右にゆがんでい…

613 天を衝け、4重とび

今回は「回しかたのこと」。 ―― 頂点で跳ね返るくらい回すのもありだ。 最近、4重とびが跳べるときは、縄を上にけっこう強く回しています。もともと、初めて跳べたころに、肩から上を持ちあげる感覚でジャンプすると縄も上に持ちあげられる状態でしたが、そ…

612 「いきなり」でつながる2重とび

今回は「2重とびのこと」。 「間(ま)をとる」のと「いきなり跳ぶ」のは似ていると思うんです。 どちらも、縄が回ってくるのを待っているからです。つまり、タイミングが重要なところが同じ。この繰り返しが連続とびになるとすれば、たとえば2重とびなら…