とびまるの「なわとびのこと」

なわとびのことを書いたり描いたりするブログ。

016 KNは英語で探せ

以前コメントをくださったかっちゃんさんが、予定タイトルの中でこれが気になると書かれていたので、今回は「KNのこと」。

誰かのイニシャルのように見えるが、なわとびの技のことである。
なわとびの技には、こういうアルファベット2文字のものがいくつかある。EB、TS、TJ、EKなどだ。何の略かというと、最初に技を編み出した人のイニシャルである、という説が有力らしい(人づてに聞いた話なので、これ以上は詳しくありません)。

いわゆるトリックシート(技一覧)でもその技名で載っているのだが、ただ1つ、どういう動きなのか説明も動画も見つけられなかった謎の2文字技があった。それが「KN」だ。


※ここからは「KN探し」の話になるので、どんな技かだけ知りたいかたは、2つめの動画をご覧ください。

KN。
名前だけは検索すると出てくる。でも、やはり技表みたいなページに載っているばかり。他の技は見本動画にリンクされていることが多いのだが、KNだけはことごとくリンクなしである。Kotogotoku-Nashiか。

ヒントになるのは、レベル2の技であり、他に載っている技との位置的に、どうもレッグオーバー系の技らしいということ。

さらに、とあるブログのコメント欄が検索に引っかかった。
たしか、「首の後ろを回すみたいな動きです」のように書かれていたと思う。

なわとびの説明で首が出てくるのは初めて見た。……首? ネックか。NeckのNか! すこし近づいた気がしたが、当時の僕には「首の後ろ」とレッグオーバーの組み合わせでどう縄が回るのかわからなかった。それにNはNeckでいいとして、Kはなんなのか。一番近そうなのはKnee? 膝?

この時点で、「膝と首」という大きなヒントには近づいていた。部位の頭文字が合っていたのは偶然なのかどうか……。


そして僕は、偶然動画でKNと明記されたものを見つけることになる。


ジャッジ練習用映像 初級-2 (第9回全日本ロープスキッング選手権大会) - YouTube

競技なわとびにも審判は存在し、技を判定する役を担う。その練習用の動画らしいのだが、この 0:50 あたりに注目。たしかに技が「Kn」と表示されている! 出た、KN! 初めて見た! っていうかすごいなこの子!(笑)

だが……。
まだ壁はあった。細かい動きが見えないのだ。たしかに、技に入る段階では首の後ろと膝の下あたりにそれぞれ手がある。ところが、コマ送りすると、次の技が始まっている。肝心なKNの動きがわからないのだ。

このへんで行き詰まった。実は、なんとなく動きを予想して、自分にとっての新技がこの段階で1つ増えていたのだが、あとからわかるKNの動きではなかった。これについては最後で……。


さて、ここまでKN探しは日本語で検索していた。「なわとび 技 KN」みたいなキーワードだ。KNという言葉自体が英語(たぶん)なのだからキーワードも英語にしようと思ったのは、海外のフリースタイル演技を見始めたここ最近のことだ。

http://www.usajrf.org/Forms/2013%20Coaches%20Corner%20Forms/Skills%20Sheets2w%20new%20L1.pdf

「ropeskipping KN」で出てきたこのページ、ようやくそれらしい説明が英語だけど載っていた。他にも気になるのが山ほどあるが(笑)、まずはKN。

Behind head/leg over cross (K.N. cross)

これでやっと正確なフォームのイメージがつかめた。あとは動き。どういう入りで、どうやって抜くのか。答えは、「rope jump KN」で動画を探したときに、一発で現れた。これが、探し続けたKNの姿だ!

 
KN jump rope trick slow motion - YouTube

やっと納得した。
膝裏で両手を交差するASを起点として、片手を背中までずらして交差すればCL、そしてさらに首の後ろまで持ってきたものがKNだったのだ。縄の入りは、フォームの都合上、KNだけすこし横に流れている感じかな。

ただ、上の英語のスキルシートには「Behind ~ leg over cross」と書いてある。1つめの動画の子もレッグオーバーでやっているように見える。ASとCLは「Behind ~ knees cross」なのに……。ASに変化形のWeaveASがあるのと同じで、KNにもWeaveKNがあるのかもしれない。

後日補足:いただいたコメントによると、動画の1つめがKNで、2つめは「CN」と呼ぶかもしれないそうです。となると、この下のイラストはKNではなくてCN、かな?

とりあえず、僕はこんな感じで理解した。

f:id:tobimaru-jdr:20140126002359j:plain

というわけで、英語で探したらあっさり見つかっちゃいました、という話でした。
今のところ、日本で一番KNを紹介しているページになったかな(笑)。
KNって何?と思っている人の道しるべになりますように。


さて、最後に途中で書いた「KNだと思っていたらKNじゃなかった」技。
今度は動きはわかるけど名前がわからないという逆パターンだ。

次回は「モンキーダンスのような技のこと」でいきます。
これで、勘違いしたのがどんな動きだったか想像がつくかたも見えるかな……?