とびまるの「なわとびのこと」

なわとびのことを書いたり描いたりするブログ。

2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

108 回すために回さない(1)

今回は「回し方のこと」。 これまで、回し方についてはあまり書いたことがなかったので。 きっかけは、このあいだのヒジキさんのなわとび教室です。あのとき、こうじさんが、なかなか縄を回せない子に苦戦しているのを見て、どう教えるのがいいのか自分でも…

107 理想の音が基準点

今回は「練習の基準のこと」。 卒業式、修了式を終え、学校の1年はほぼ終わりました。 もちろん、シーズン後も一部の子が跳んでいたなわとびも終わり。この1年、どれだけのことを教えられたのでしょうか。 僕にとっての基本は、「縄の音だけジャンプできる…

106 3月15日、豊川

今回は「イベントのこと」。 生山ヒジキさんが近くのハウジングセンターに見えました。 イベントショーで名古屋や岡崎に見に行ったときのことはブログでも書いてきましたが、地元の近くに見えたのは初めてです。勤務先の小学校にもそこそこ近い場所だったの…

105 55センチでできること

今回は「跳ぶ高さのこと」。 先日、イベントに参加したときに、ジャンプ力を数字で知りました。 何かというと垂直跳び。会場の体育室の壁に、垂直跳び測定板があったのです。懐かしい気がしたのも当然で、最近は体力測定で垂直跳びがありません。現に、うち…

104 感謝のおじぎ跳び

今回は「おじぎ跳びのこと」。 学校で自分の動画を見せたら、いろんな子が褒めてくれました。 そのたびにありがとうと言っていましたが、話しかけられるのは、だいたい廊下を歩いているとき。ノリで何かポーズを返そうにも、さすがに縄は持ってません。 もし…

103 おひろめクラブ・おまけ

今回は「なわとび披露のこと」。 クラブ発表会で子どもたちの動画を流した翌日、おまけで僕も動画を流しました。 (動画はその後削除したので今は見られません。すみません) 例のスタジオで撮っておいた演技です。施設を借りようと思ったのは、これを撮るた…

102 おひろめクラブ

今回は「クラブ発表会のこと」。 久しぶりにクラブの話です。 実は、2月の末でクラブは全時間終わって、発表会も済んでしまいました。運動系のクラブを含めて、ほとんどのクラブが作品や活動記録の展示で発表する中、給食の時間に全校放映したのは、なわと…