とびまるの「なわとびのこと」

なわとびのことを書いたり描いたりするブログ。

2015-01-01から1年間の記事一覧

128 小さな動きにご用心

今回は「クラブのこと」。 2回めのクラブがありました。子どもの前でなわとびを教えるのにも、すこしだけ慣れてきた感じがします。子どもも新しい技に興味を持ってくれます。 ただ、うまく跳べないときの微妙な表情には、まだまだ慣れません(笑)。教え方…

127 夢中跳躍

今回は「夢のこと」。 2回めのクラブの話を書くつもりでしたが、ちょっと衝撃的なことがあって。 ある朝、夢の中でTJをして壁に蹴りを入れてしまいました……。 自分でも気づいた瞬間びっくりですよ。何がびっくりって、眠りながら本当に足を蹴りあげていた…

126 声かけ・かけ声・タイミング

■ 人の合図から、自分の合図へ 今回は「音とタイミングのこと」。 タイトルとテーマで今回の話はまとまってますが、お付き合いください。 クラブや児童館のお手伝いで、ひさしぶりに子どものなわとびを見ました。アドバイスを言葉にするのは難しいものの、簡…

125 とびばこさんと縄遊び

今回は「児童館のこと」。 こんにちは、とびばこです。理由があって今回はとびばこです。 お誘いがあって、児童館のなわとび教室のお手伝いに行ってきました。 自分ちの近くではなく、家から電車で2時間くらいの児童館。こうじさんに誘われて、一緒に子ども…

124 「語らない」をめざして

今回は「クラブのこと」。 教師は授業で語らない。 僕は教師ではありませんが、学校が職場なので、「理想の授業」とか「めざす教師像」とか、先生たちの目標を聞くことが多いです。ときどき耳にするのが、「授業で語らない」という言葉です。 先生は道筋を示…

123 回転跳びの3種類

■ 前回しから後ろ回しに切り替える回しかた 今回も「回転跳びのこと」。 回転跳び(前→後ろ)はいくつもやりかたがありますが、3種類の跳び方が基本だと思っています。 1.サイドスイング型2.切り返し型3.落とし型 名称は今考えたものなので、もうすこ…

122 回転跳びと背面サイドスイング

■ サイドスイングからの回転後ろとびの「逆」は? 今回は「回転跳びのこと」。 側振跳び(サイドクロス)と、サイドスイングを使った回転跳び(180)。 1回めのクラブでは、メニューにこの2つを入れようと思っています。 側振跳びは、うちの小学校のな…

121 クラブふたたび

今回は「クラブのこと」。 学校でクラブ決定会が行われました。 去年は初めて作られたクラブということで、本当に興味がありそうな子以外はほとんど集まってきませんでした。定員オーバーになったクラブから流れてきた子で作られたような形になった去年。(0…

120 リピートアクターG

■ 繰り返しは魅力だと思う 今回は「繰り返しのこと」。 なわとびのフリースタイルって、演技の中で同じ技がほとんどありません。 「同じ技は2回目以降、点数にならない」のが理由みたいです。1つ1つの技が難易度に応じて点数として加算されるルールの中で…

119 ビミョーを見せる

今回は「技の見せ方のこと」。 ここのところ、すこし後ろ向きな内容を書くことがありますが、新しい演技はだいたいできあがって、練習では毎回跳んでいます。まだ撮影してないので、どんな見た目かわかりませんけど……。 これで3つめの演技です。いろんな技…

118 ひとりだから/ひとりなのに

今回は「ひとりのこと」。 子どものころ、得意なスポーツはありませんでした。 ただ、今思えば、なわとびだけは好きだった気がします。2重跳びが人より跳べたわけでもないし、かえし跳びすら覚えられませんでしたが(笑)、他のスポーツよりは練習した記憶…

117 交差と勢い

今回は「縄の勢いのこと」。 交差は縄に勢いがあったほうが跳びやすいのではないか? 後ろのASを跳んでいると、そんなことを感じます。わかるかたは説明不要でしょうけど、後ろのASとはこんな技です。 後ろ回しで縄が見えないうえに、おしりの下(ひざの…

116 顔に当たる恐怖をどう避けるか

■ 恐怖を避けることは、ミスを防ぐこと 今回は「後ろ回しのこと」。 後ろ3重跳びをずっと挑戦しています。 2~3回が限度です。多くの技と同じで、これも感覚的な部分 ―― 特に、グリップと縄が一体化したような勢いを作り出せると、一番回しやすく、成功し…

115 リリース右往左往

■ 左右回しのリリースが安定しない理由 今回は「左右リリースのこと」。 078 おかもんさんの解説動画が効果抜群だった を書いたころから、左右回しリリースを練習しています。 [楽しもう!なわとび] 左右にグリップを投げるリリース (難易度5) - YouTube も…

114 韓国インド、もう一度

今回は「跳び縄のこと」。 また縄が切れました。 冬~春で10回近く切れました。079 韓国ロープは切れても跳べるで書いたように、昨年あたりから、ずっと韓国ロープを使ってます。内部の糸でつながっているので、気づくまで切れてることがわからないんですよ…

113 いろんな人が跳べるために

今回も「なわとびと発達障害のこと」。 前回の続きです。 前回書いたのは、発達障害の人が小さな部分でもこだわりがちだということ。そのせいもあって、複数の物事を同時に行うのが苦手なため、複数の動作が含まれるなわとびが苦手ということも書きました。 …

112 縄の中のカクテルパーティー

今回は「なわとびと発達障害のこと」。 テンポに合わせること、人に合わせること、という流れで書いてきました。 この流れの中で、キーワードはいくつもあると思いますが、今回は発達障害をキーワードにして書きたいと思います。 発達障害。 ここ数年で、言…

111 ダッチとぼっち

■ 単縄とダブルダッチ、どちらもできる人もいれば 今回は「合わせる力のこと」。 前回、曲のテンポに合わせることについて書きました。 今まで使った曲で試してみましたが、全然だめですね……。メロディや縄の音ばかり気になって、基本のカウントが刻めません…

110 音の落とし穴

今回は「テンポのこと」。 最近は忙しい時期なのと天気の悪さが重なって、ほとんど跳べていません。 跳べないもどかしさはありますが、もっともどかしいものを抱えたまま、縄休み状態です。3月の終盤に気づいた1つの壁。それは、「音楽に合わせられないこ…

109 回すために回さない(2)

今回も「回し方のこと」。 もう1つ、回すために「回さない」技術があります。 縄が頭を越えたあたりで回すのをやめると、縄に勢いをつける練習になります。具体的には、縄がピンと張る瞬間を感じること。 なわとび初心者は、「縄の勢いを追いかける」クセが…

108 回すために回さない(1)

今回は「回し方のこと」。 これまで、回し方についてはあまり書いたことがなかったので。 きっかけは、このあいだのヒジキさんのなわとび教室です。あのとき、こうじさんが、なかなか縄を回せない子に苦戦しているのを見て、どう教えるのがいいのか自分でも…

107 理想の音が基準点

今回は「練習の基準のこと」。 卒業式、修了式を終え、学校の1年はほぼ終わりました。 もちろん、シーズン後も一部の子が跳んでいたなわとびも終わり。この1年、どれだけのことを教えられたのでしょうか。 僕にとっての基本は、「縄の音だけジャンプできる…

106 3月15日、豊川

今回は「イベントのこと」。 生山ヒジキさんが近くのハウジングセンターに見えました。 イベントショーで名古屋や岡崎に見に行ったときのことはブログでも書いてきましたが、地元の近くに見えたのは初めてです。勤務先の小学校にもそこそこ近い場所だったの…

105 55センチでできること

今回は「跳ぶ高さのこと」。 先日、イベントに参加したときに、ジャンプ力を数字で知りました。 何かというと垂直跳び。会場の体育室の壁に、垂直跳び測定板があったのです。懐かしい気がしたのも当然で、最近は体力測定で垂直跳びがありません。現に、うち…

104 感謝のおじぎ跳び

今回は「おじぎ跳びのこと」。 学校で自分の動画を見せたら、いろんな子が褒めてくれました。 そのたびにありがとうと言っていましたが、話しかけられるのは、だいたい廊下を歩いているとき。ノリで何かポーズを返そうにも、さすがに縄は持ってません。 もし…

103 おひろめクラブ・おまけ

今回は「なわとび披露のこと」。 クラブ発表会で子どもたちの動画を流した翌日、おまけで僕も動画を流しました。 (動画はその後削除したので今は見られません。すみません) 例のスタジオで撮っておいた演技です。施設を借りようと思ったのは、これを撮るた…

102 おひろめクラブ

今回は「クラブ発表会のこと」。 久しぶりにクラブの話です。 実は、2月の末でクラブは全時間終わって、発表会も済んでしまいました。運動系のクラブを含めて、ほとんどのクラブが作品や活動記録の展示で発表する中、給食の時間に全校放映したのは、なわと…

101 鏡と影で知る動き

今回は「自分の姿のこと」。 099でスタジオを借りたとき、壁の1つが鏡になっていて、鏡に映った自分を見ながら跳ぶのがとても参考になりました。 縄の動きを修正したり、タイミングを合わせたりするとき、リアルタイムで自分の動きを見られるのは便利です。…

100 1、2の3重あや

今回は「1、2の3のこと」。 100個めの記事です。読んでくださっているかた、ありがとうございます。 ナンバーを振ったとき、3ケタにしておいてよかった(笑)。今のペースだと、4ケタに届くのは10年以上先です。40代も半ばか……。まだ跳び続けているでし…

099 スタジオB

今回は「初めて借りた施設のこと」。 3年以上、練習場所は近くの公園でした。 練習するだけならそこで十分かなーと思ってきましたが、撮影、音楽、天候など、条件がそろわないことも多い場所でした。先日のイベントで練習場所のお話を聞いたこともあって、…