とびまるの「なわとびのこと」

なわとびのことを書いたり描いたりするブログ。

技のこと

372 2回旋目が届かない

今回は「2重とびのこと」。 普通に跳べるかと思ったら、2回旋目が空回り……。 このまえ学校で見た、2重とびの「惜しい!」例です。 跳び始めは良かったのです。体の前で縄に力が入り、音もいい感じで鳴って、普通に跳べる子だと思いました。――が、2回旋目…

367 ASとCL、どちらがラク?

今回は「ASとCLのこと」。 タイトルそのままのテーマです。 主に、技術的にどちらがラクか? 負担的にどちらがラクか? の2つの「ラク」の話です。 上手とは言いづらい自分の経験も含めて言うと、 ・技術的にはASがラク・負担的にはCLがラク という…

362 4重とびで気になった3つのこと

今回は「4重とびのこと」。 ここのところ、4重とびに挑戦しています。 ワイヤーロープではだいぶ前にできましたが、やっぱり普段使っている縄で跳びたくて練習しています。 回す速さ、跳ぶ高さ、どちらももうすこしできれば……というところでずっと停滞して…

359 跳び上がりながら手を叩く

今回は「2重とびのこと」。 あるアドバイスをしたら2重とびを跳べた子がいたので書いておきます。 「跳び上がりながら回そう」 これで跳べました。詳しくは下に続きますが、このアドバイスで跳べる子は、「空中で2回縄を回せること」が条件だと思います。…

348 リリース元年

今回は「リリースのこと」。 そういえば、ついにリリースを上からキャッチできました。 単縄を始めて数年、まるきりできなかった普通のキャッチですが、前回書いた、右手をひねるクセの見直しで、ようやくたどりつけました。 おおよそ、3ステップだったと思…

339 SEBC、どこから入れる?

今回は「SEBCのこと」。 SEBCのCがうまく回せないので、ときどき練習します。 あるとき、参考に見ていた動画で「あれ?」と思いました。 交差の手を下から入れてる……。 交差って、上から腕をかぶせて作るものだと思っていました。今までこの技の交…

335 後ろはやぶさを顔に当てないために

今回は「後ろはやぶさのこと」。 すこし前、学校で後ろはやぶさに挑戦している子がいました。 教えて、と言われて、見るとかなり怖がって跳んでました。 これ、すごくわかります。僕も子どものころ、練習でよく顔に当てました。1回当たると痛みで一気に怖く…

331 クロスフリーズの順番

今回は「クロスフリーズのこと」。 前回、クロスフリーズの話を出して思ったことを。 普通のクロスフリーズの教えかたは、前回しや後ろ回しから直接クロスフリーズに入る動きにつながるのでしょうか? 珍しい技の王道であるクロスフリーズの基本的な教えかた…

327 スピードとコンパクト

今回は「3重あやのこと」。 3重あやの8連をやってみたいとぼんやりと思っています。 サイドスイングを入れていますが、4連まではなんとか通ります。 SCCC、SOOO、SCOO、SOCO。 ここで終わるのは、SOCOで行き詰まるから。回しきれな…

321 後ろあやはマネをしない説

■ 交差を開くのは自分の回せるタイミングで 今回は「後ろあやとびのこと」。 後ろあやとびで検索してこのブログを見ている人が多いです。 以前書いたこの話が検索に出てくるみたいですね。今読むと、けっこう長いです。2つで、3,400文字くらい……。 「後ろあ…

310 回転フリーズ

今回は「回転フリーズのこと」。 そういう名前があるのかわかりませんが、こういう技です。 学校のクラブのプリントより。 前回しの姿勢から縄を手首にかけるだけのポーズに回転を加えたものです。 解説はプリントで書いてあるので、本文はほぼ雑談で……。 回…

305 かえしとびは縄を持ってあげよう

■ 縄の動きがわかれば手も動かせる 今回は「かえしとびのこと」。 かえしとびで珍しくいい反応が返ってきました。 そうだったのか!の瞬間 初めて、かえしとびを教えて手ごたえがあった気がします。 すこし前に、かえしとび関係の話を固めて書きました。 253…

298 後ろCLも手首は下か

■ 縄を足の下にコントロールする 今回は「後ろCLのこと」。 最近後ろSOCLが跳べません。 後ろSOCLOが通りそうなときがあるので、まずは途中の後ろSOCLまで ―― と思って試したのが運の尽き、なぜか悪いほうにハマりました。 とにかく輪が作れ…

297 SEBCは手首でクロス

今回は「SEBCのこと」。 最近SEBCを練習しています。 実は、これまであまりやったことがありませんでした。一時期挑戦したことはあったんですが、最後のクロスで縄が暴走してまったく形にならなかったので、あきらめたんです。 レベル5系を跳ぶのに…

296 Tタイム

今回は「謎の技のこと」。 現在、「縄跳び 後ろSTSOO」で検索するとこのブログが出ます。 当たり前ですね。他にどれだけの人が、こんなことを書くのか……。 検索したのはわけがあって、イラストを描くときに参考になる画像や動画が出てこないかと思った…

294 初めてのレベル6

今回は「後ろTSのこと」。 初めてレベル6が跳べました! 後ろSTSOOでした。 後ろ背面系でSOCLOとかSOTSOがなかなか通らなくて、気分転換でSTSOOをやったら数回で通りました(笑)。 ちょうどそのころから、ここ最近の長い雨が始まっ…

285 じたばたキャッチ

今回は「キャッチのこと」。 1か月いろいろ試して、キャッチで気づいたこと。 自由にリリースをコントロールできないなら、やっぱり自分が動くしかない。 コンプリートリリースで特に感じたことです。普通のリリースなら片手は握ったままなので、最悪自分の…

257 どうなってるの、この動き?(8)

■ 回転かえしとび? 今回は「技分析のこと」。 後ろかえしとびの話を書いたあとで、書こうと思っていた動きがあります。 219 どうなってるの、この動き?(6)で紹介した、韓国の子どものなわとび演技の動画に、後ろかえしとびを使ったおもしろい動きがあり…

256 後ろかえしとび

■ 後ろかえしとびの流れ 今回は「後ろかえしとびのこと」。 かえしとびの話を3回連続で書いてきました。 253 かえしとびは2つの側振でできている254 かえしとびは手の向きも逆255 かえしとびは横に回す もともと、学校で後ろかえしとびに苦戦した子たちを…

255 かえしとびは横に回す

今回も「かえしとびのこと」。 改めて考えて気づいたこと、その3です。 かえしとびは横に回す。 横に回す。本当にそうか? と言うと微妙な部分もあるのですが、子どもに教えるときには、こういうとらえかたもアリかと思っての話です。 まずはイラストで。 …

254 かえしとびは手の向きも逆

今回は「かえしとびのこと」。 改めて考えて気づいたこと、その2です。 前回が、かえしとびの始まりと終わりに側振があるという話だったので、今回はその途中――頭の上に縄を回す部分の話です。 かえしとびは手の向きも逆。 かえしとびでは、途中で腕の位置…

253 かえしとびは2つの側振でできている

今回は「かえしとびのこと」。 学校のクラブですこし盛り上がったのは後ろかえしとびでした。 普通の(前の)かえしとびは楽勝でできる子も、後ろ回しは未知の世界だったようです。といっても、「前ができるんだから後ろができないわけないじゃん!」みたい…

252 「自分の速さで」手をたたく

■ 手をたたくあいだジャンプできるかな? 今回は「2重とびの練習のこと」。 2重とびの練習で、「空中で2回手をたたいてみよう」というのがあります。 2回縄を回す代わりに、跳びながら2回手をたたきます。 ジャンプしているあいだに2回動く感覚をつか…

249 側振何重

今回は「側振とびのこと」。 SCCC系4連が跳べました。 たぶん、サイドスイングしてから跳びはじめているので、サイドスイング+3重系の4連続が正しそうです。挑戦したことがあまりなかったんですけど、意外と跳べて自分でもびっくりでした(笑)。 で…

248 どうなってるの、この動き?(7)

■ 回転トードほどき? 今回は「技分析のこと」。 学校で子どもに見せたら、けっこうウケがよかったので……というわけで、これです。 この 0:29 あたりにある、縄が体のまわりを横回転に走る動きです。 トードの途中で横回転に入る 横回転しながら縄を抜く 1…

244 「手首で回す」は正しいわけじゃない

今回は「教える順番のこと」。 なわとびは手首で回すものと言われます。 たしかに、上手な人は、跳んでいるときにほとんど腕が動いていません。オープン(普通の前とびや後ろとび)はもちろんのこと、交差が入る技でも腕の動きは最小限です。 5重とびとか6…

232 メメントザベース

今回は「基本のこと」。 いまだに油断するとTJが跳べません。 TJO――いわゆるTJ4重が跳べればTJは軽く跳べるんだろうなと思います。順番がおかしい気もしますが、TJ4重を跳ぶならTJなんて通過点だろ、軽く跳べるだろ、みたいな発想に、いっと…

226 カブース・ポイント

今回は「カブースクロスのこと」。 最近、3か所でカブースクロスを教えました。 といっても、学校のクラブと、いつもの児童館2か所なんですが……。 まずは、クラブで配ったプリントから。 例によってデジカメのつぎはぎですみません。 初めて見せると、反応…

225 かえしとびをラクに跳びたい

今回は「かえしとびのこと」。 かえしとびは初めて跳ぶ人が混乱しやすい技です。 ほんとは跳んでなくて、ほぼ手だけの技――のはずなんですが、それまでの技に比べて、いきなり動きが多くなります。しかも、右手と左手の動きが違うし、どこを回しているのかぱ…

224 体のクセとリリース

今回は「リリースのこと」。 前回、体のクセで体勢や縄がゆがむので技が続かないと書きました。 リリースが(特にキャッチで)うまくいかない原因もそこじゃないかと書いたんですが、いろいろ試すうちに、どうも正解に見えてきました。 体の傾きと、縄の傾き…